avenir’e 9th create
『#VALUE !』
2025年7月23日(水)〜27日(日)
下北沢 OFF•OFFシアター

あらすじ
西暦2046年。シンギュラリティ(AIが人間の知能を超える日)が到来しなかったとされる未来。舞台は東京近郊のベッドタウンと夜間救急の診療所。
エコ不安症に悩むサラリーマン・悠人は、環境破壊への無力感と将来への絶望から不眠症に苦しみ、抗不安薬を常用していた。ある晩、薬を過剰摂取して昏睡状態に陥り、病院に搬送される。
彼の妻・凛は、AIとのコミュニケーションを通じて次第に人間らしさを失っていく夫との間に深い断絶を感じながらも、なんとか理解しようともがく。凛は夫を救うため、彼の過去や苦しみを医療用AIや病院スタッフに語り始める。
一方、病院の研修医・石井と彼が使っている会話AI〈イライザ〉とのやりとりを通じて、「心を持たない機械」と「心がうまく通じ合えない人間」の対話の限界と可能性が照らし出されていく。
人工知能との対話、環境危機に対する焦燥、夫婦のすれ違い、そして人と人が本当に「わかり合う」ことの困難 -さまざまな主題が絡み合いながら、物語は静かに終わりを迎える。
出演

家入健都
(avenir’e)

大熊花名実
(avenir’e)

髙橋龍児
(avenir’e)

東澤有香
脚本チーム
休日の図書館
脚本
須賀真之
メインディレクター
須賀真之
舞台監督
伊藤セナ
音響
根岸裕
照明
阿久津未歩(LICHT-ER)
ドラマトゥルク
瀧口さくら
企画・運営
池内風 avenir’e
制作
佐伯凛果
Schedule
2025年7月23日(水)〜27日(日)
7月23日(水) | 19:00 | |
7月24日(木) | 19:00 | |
7月25日(金) | 14:00 | 19:00 |
7月26日(土) | 14:00 | 19:00 |
7月27日(日) | 14:00 |
Tickets
前売
一般 | 4,500円 |
U-22 | 3,500円 |
高校生以下 | 1,000円 |
当日
一般 | 5,000円 |
U-22 | 4,000円 |
高校生以下 | 1,000円 |
Venue
下北沢 OFF•OFFシアター
東京都世田谷区北沢2-11-8